そろそろ夫よりも先に上棟式の記事をアップしようかなっとたくらんで( ̄ー ̄)パソコンを開いたら・・・
もうあっぷされている・・・(゜o゜)
朝からちょっぴりへこみ気味な【Tera】妻です。
夫の濃いーーーい記事のあとにまだ上棟式のことを書くって??もちろん!!書きますよ!(^^)!では、もう少し【Tera】家のテンションにお付き合いくださいね。
上棟式、前日(正確にいえば1週間前から)。。。夫は天気予報を暇さえあればチェック。ケータイ・パソコン・テレビ、ありとあらゆる天気予報を見ては降水確率の実況中継「人生でこんなに天気が気になったのは初めてだ」とつぶやく夫。私もこんなに天気をチェックしている人にお目にかかったことはありません
そんな夫の努力?がお空に届いたおかげか朝の挨拶のときにはばっちり晴れていました(*^^)vそして朝からたけちゃんのサプライズがっっ
私たち家族みんなの名前いりタオルのプレゼントをいただきました(オーガニックコットンのちょっとマフラー仕様にもできるおしゃれなタオル♡)娘もすぐに気に入り、この日は一日中暑かったのでとっても重宝しました。たけちゃん、ありがとう!
朝のあいさつの後、早速作業にとりかかるみなさん。すごいなあっと感心しながらみていたのですが、娘が一言。。。「Yちゃん、こわいから帰る」。。。(;一_一)
どうやら音と大迫力のクレーンにびびった模様というわけで興奮しながら写真をとりまくる夫をうらやましく思いながら敷地内にある夫の実家に避難?でもそういいながら家の中では「すごいね~」と現場をみていた娘でした。(このあと棟梁さんたちのお茶出しも手伝いにいってくれたのですがすぐ退散)
お昼少し前にたけちゃんに呼ばれ棟木にメッセージを書かせてくれるとのこと♪
これは娘も参加して大満足なメッセージを書くことができましたよ。午後にはその棟木がとりつけられ、それを見たときはまた感動してしまいました
そして夕方からの上棟式。諸事情もあり盛大な餅まきはしませんでしたが、サプライズだらけのの上棟式に感激しっぱなしでした(あんまり細かく書いちゃうとこれから上棟のお施主さんたちに悪いかな(^^;)
そして【Tera】家からもちょっとしたサプライズが!
こんな軍手をみつけたのでたけちゃん・まこっちゃんと一緒にエコ宣言しちゃいました
と、ここまで楽しい上棟式をお伝えしてきましたが・・・ひとつ注意。ご実家の敷地内(もしくは隣とか)に新築をお考えのお施主さん。わが家がそうでしたが朝からご近所の方たちが挨拶に来られることが予想され、これが結構大変かも・・・ですぜひ、参考までに。
最後に・・・・僕もいたんだよ~なぜかこの日は日中ぐっすりの長男でした
おまけ
どうやら娘はこの日に家ができあがると思っていたようです