2009年07月17日
税務課職員がやって来た!
またまた、久々のブログです。こんばんは。
今週の月曜日、我が家に浜松市東区役所税務課の職員がやってきました!
「新築の家屋調査」という事で事前に封書にて連絡があり、調査希望日を先方に連絡して当日調査という運びでした。
何のための調査かというと、「固定資産税の基礎となる評価額の算出のため」だそうです。
当日は、税務課職員が一人で来て必要書類(事前に用意しておく必要があるのですが、都田建設さんから引き渡しの時に頂いた「建築確認申請書(確認通知書)ファイル」をそのまま渡せばOKでした)を片手に家の中をぐるぐる、時にはメジャーで寸法を測っていました。その後不動産取得税・固定資産税の説明を受けて終了。所要時間は30分程度でした。
税金の計算の概要を聞いたので、自分の知識と合わせて試算してみました。
(前提条件:家屋のみの取得・延べ床面積180㎡・外構及び手数料等を除く建築価格3,000万円・都市計画税0.3%はかからない地域)
★不動産取得税
(課税標準額1,500万円-基礎控除額1,200万円)×税率3%=90,000円
※課税標準額は、外構及び手数料等を除く建築価格の半額程度が目安の様です。
★固定資産税
①課税標準額(評価額1,500万円×経年減点補正率0.8)×税率1.4%=168,000円
※評価額は、不動産取得税の課税標準額とほぼ同じの様です。
②新築住宅に対する減額(当初3年間は床面積一戸あたり120㎡以下の部分は半額。4年目以降は減税が無くなる)
課税標準額1,200万円×120㎡/180㎡×1.4%×1/2=56,000円
③年税額
①-②=112,000円
という結果になりました。不動産取得税は意外と税負担が軽く、固定資産税は重いという印象を受けました。
ちょっと難しく、くだらない話でしたが、重要なお金の話でしたので会えて掲載してみました。
少しでも、今後の皆さんの参考になるとうれしいです。
注:前提条件の床面積および建築価格は、計算しやすく分かりやすい数字を例示しただけですので、我が家とは関係ありません。念のため…
今週の月曜日、我が家に浜松市東区役所税務課の職員がやってきました!
「新築の家屋調査」という事で事前に封書にて連絡があり、調査希望日を先方に連絡して当日調査という運びでした。
何のための調査かというと、「固定資産税の基礎となる評価額の算出のため」だそうです。
当日は、税務課職員が一人で来て必要書類(事前に用意しておく必要があるのですが、都田建設さんから引き渡しの時に頂いた「建築確認申請書(確認通知書)ファイル」をそのまま渡せばOKでした)を片手に家の中をぐるぐる、時にはメジャーで寸法を測っていました。その後不動産取得税・固定資産税の説明を受けて終了。所要時間は30分程度でした。
税金の計算の概要を聞いたので、自分の知識と合わせて試算してみました。
(前提条件:家屋のみの取得・延べ床面積180㎡・外構及び手数料等を除く建築価格3,000万円・都市計画税0.3%はかからない地域)
★不動産取得税
(課税標準額1,500万円-基礎控除額1,200万円)×税率3%=90,000円
※課税標準額は、外構及び手数料等を除く建築価格の半額程度が目安の様です。
★固定資産税
①課税標準額(評価額1,500万円×経年減点補正率0.8)×税率1.4%=168,000円
※評価額は、不動産取得税の課税標準額とほぼ同じの様です。
②新築住宅に対する減額(当初3年間は床面積一戸あたり120㎡以下の部分は半額。4年目以降は減税が無くなる)
課税標準額1,200万円×120㎡/180㎡×1.4%×1/2=56,000円
③年税額
①-②=112,000円
という結果になりました。不動産取得税は意外と税負担が軽く、固定資産税は重いという印象を受けました。
ちょっと難しく、くだらない話でしたが、重要なお金の話でしたので会えて掲載してみました。
少しでも、今後の皆さんの参考になるとうれしいです。
注:前提条件の床面積および建築価格は、計算しやすく分かりやすい数字を例示しただけですので、我が家とは関係ありません。念のため…
Posted by 都田建設 施主様 at 21:55│Comments(2)
│シュウくん
この記事へのコメント
to シュウくん様
はじめまして。まつです。
施主ブログが1人になって、
みなさんが書きづらいんじゃないかと心配してました。
っていうか、書きづらかったですよね…
我が家にも1月程前に家屋調査士が来まして
分からない事だらけだったので、質問攻めにしてしまい
1.5時間くらいかかりました。。
これからも、ブログ盛り上げていきたいですね☆
はじめまして。まつです。
施主ブログが1人になって、
みなさんが書きづらいんじゃないかと心配してました。
っていうか、書きづらかったですよね…
我が家にも1月程前に家屋調査士が来まして
分からない事だらけだったので、質問攻めにしてしまい
1.5時間くらいかかりました。。
これからも、ブログ盛り上げていきたいですね☆
Posted by まつ。 at 2009年07月18日 23:04
>まつ様
はじめまして!実は、まつ様のブログ毎回チェックしています。
自分のブログは書きづらかったというよりは、単に”まめ”じゃないだけですので、ご安心を。
もうちょっと、書けたらいいなとは思っているのですが…
一緒にブログ盛り上げていきましょう!
はじめまして!実は、まつ様のブログ毎回チェックしています。
自分のブログは書きづらかったというよりは、単に”まめ”じゃないだけですので、ご安心を。
もうちょっと、書けたらいいなとは思っているのですが…
一緒にブログ盛り上げていきましょう!
Posted by シュウくん at 2009年07月19日 21:22