2010年08月30日
夏祭り!行ってきました(^^)v
こんにちは!八月もようやく終わりが近づいてきましたね。暑さの終わりも見えてくるんでしょうか??うちの長女が朝から「こんなに暑いと汗かいちゃうなぁ
疲れちゃうなぁ
早く秋にならないかなぁ」とおっしゃい、
「3歳児よ!もっと夏を楽しめ!!」と突っ込んでいるTera妻です。
昨日は都田建設さんの夏祭りでしたね
今年は長男がちびっこすぎるので(もうすぐ2カ月)参加できないかなぁといいながら、前日まで未練アリアリのTera家・・・(この後前夜の会話をお届けします)
夫:「明日、どうしようか?やっぱ今日ぐらいの暑さじゃ厳しいかね?」
妻:「う~ん・・・確か去年もまず駐車場から結構歩いたしね。短時間だけでも参加したいけどさ」
夫:「そうだよね~。途中車で休もうにも遠いんじゃ大変」だしね」
妻:「ちょくちょく授乳もしなきゃだし。授乳室みたいな所あればね・・・」
夫:「授乳室あるか聞いてみる?今から電話して(ちなみにこの時19時前後だったと思います)
~夫、さっそく電話する~
妻:(いやいや、普通祭り会場に授乳室なんて準備しないでしょ!)
夫:「(電話後)今から用意してくれるって」
はっ!?そんな馬鹿な!確かに打ち合わせでいつも無茶ばっかり言ってるTera夫婦に笑顔
で対応してくれる都田さんだけど
前日ですよ!
Noと言わない都田さんの対応に脱帽・・・いやいや感謝です。
そんなわけでTera家、今年もはりきって参加です
さすがに朝早くからは行けなかったので11時近くに到着しました。すでにものすごい人の数



会長・さとちゃん、この暑い中お猿になれるなんて・・・すごすぎます
熱中症にならないか心配でした

涼しい場所を確保し、早速腹ごしらえから
タコライス・たこ焼き・焼きそば・だいちゃんロールetc・・・すいません。美味しすぎてあっという間に食べてしまい、写真撮るの忘れてしまいました
そして娘が「そうめん捕まえる!!」と張り切ってパパと流しそうめんのエリアへ
・・・
・・・
・・・終わってました・・・
来年はそうめん茹でて持ってきていいですか?
でもその後も娘は泥団子やビーズ風鈴(!?)を作って楽しんでました


そうそう私は急きょ準備していただいた授乳室でゆっくり授乳できました
私以外にもママさんたちが利用されていて、無茶な頼みでしたが良かったなととっても嬉しい気持ちになりました
本当にありがとうございましたっっ!


「3歳児よ!もっと夏を楽しめ!!」と突っ込んでいるTera妻です。
昨日は都田建設さんの夏祭りでしたね

今年は長男がちびっこすぎるので(もうすぐ2カ月)参加できないかなぁといいながら、前日まで未練アリアリのTera家・・・(この後前夜の会話をお届けします)
夫:「明日、どうしようか?やっぱ今日ぐらいの暑さじゃ厳しいかね?」
妻:「う~ん・・・確か去年もまず駐車場から結構歩いたしね。短時間だけでも参加したいけどさ」
夫:「そうだよね~。途中車で休もうにも遠いんじゃ大変」だしね」
妻:「ちょくちょく授乳もしなきゃだし。授乳室みたいな所あればね・・・」
夫:「授乳室あるか聞いてみる?今から電話して(ちなみにこの時19時前後だったと思います)
~夫、さっそく電話する~
妻:(いやいや、普通祭り会場に授乳室なんて準備しないでしょ!)
夫:「(電話後)今から用意してくれるって」
はっ!?そんな馬鹿な!確かに打ち合わせでいつも無茶ばっかり言ってるTera夫婦に笑顔


Noと言わない都田さんの対応に脱帽・・・いやいや感謝です。
そんなわけでTera家、今年もはりきって参加です





会長・さとちゃん、この暑い中お猿になれるなんて・・・すごすぎます



涼しい場所を確保し、早速腹ごしらえから


そして娘が「そうめん捕まえる!!」と張り切ってパパと流しそうめんのエリアへ

・・・
・・・終わってました・・・

でもその後も娘は泥団子やビーズ風鈴(!?)を作って楽しんでました



そうそう私は急きょ準備していただいた授乳室でゆっくり授乳できました


Posted by 都田建設 施主様 at 12:01│Comments(1)
│【Tera】
この記事へのコメント
楽しいフンイキ伝わってきますね。家族が一緒に楽しめるって幸せですね。
Posted by mako at 2010年08月30日 21:24