2009年11月20日
今週のイベントいろいろ
今週の我が家はイベント続き。
火曜は結婚記念日で酒が飲めるぞ~!
酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
水曜は上棟式で酒が飲めるぞ~!
酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
木曜はボジョレーヌーボ解禁で酒が飲めるぞ~!
酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
唄い終わったところで夫に「呑気だねぇ・・・」と呆れられました。かよにゃんです。
この3日間の飲んだもの出来事をご報告します。
【雨の火曜日】
この日は仏滅のため作業開始にはヨロシクないということで、前日に足場を組んで柱を1本立てていただいていたのですが・・・
まさかの雨
。しかも気温は12月並。イグアナかよにゃんとしては仕事に行くのも嫌になるくらいの寒さの中、棟梁たちは素晴らしいスピードで作業を進めていて、この日の夕方には既に2階の屋根付近まで作業が終了していました。ありがとうございます!
その夜、五円玉を12枚用意するということで、ちょこちょこ貯めてあった古い硬貨を出してみると・・・
昭和23年から33年までの旧活字体五円玉が11枚と、昭和64年(わずか7日しかなかった!)のが1枚ありました。
ぴったり12枚

こんなのです。
自分たちよりもはるかに長生きの五円玉が屋根裏に奉られる事になります。
将来何かのきっかけで屋根裏に登った人は、これを見て「昔はこんな硬貨使ってたんだ~!」と思うんでしょうね。たぶん100年近く先の話でしょうから。(そのくらいは平気な家ですよね!)
飲んだもの:夫の帰宅が23時半だったため、赤ワインをグラスに2杯づつ
【ピーカン水曜日】
前日とはうって変わって素晴らしい青空の下
、朝8時過ぎから上棟作業(大安なのでこの日が本番)開始
夫が挨拶をして、棟梁やお手伝いの職人さんとがっちり握手をして、いよいよ本日の作業が始まりました。

職人さんたちの見事な連係プレー!作業が丁寧で、しかも速い!形として残るモノを作る仕事っていいなぁ~
と思う瞬間です。
お昼の休憩時、学校を早退してきた娘が2階のロフト部分に脚立を置いてもらって、梁に色々描いていました・・・が・・・

9尺の梁全面に「家の守り神だから
」と1時間以上描き続けていました。しかも梁の下の面やら接続した柱の方まで・・・落ちないようにガードしてくれていた辻村さんはお昼ご飯もおあずけ状態。ホンットに申し訳なかったです。親の顔が見てみたい・・・
しかもその後、金具取り付け実習までさせていただいて(これは夫も!)うちの規格外品ぶりを物語る結果となりました。
(設計の規格外ぶりは後日・・)
11月ということで日が落ちるのも早く、16時過ぎから片付け開始。その頃には

なんということでしょう!頭の中では例の音楽が鳴り響いています。(まだ早いって・・)
その後上棟式を行いました。例の五円玉がつけられた御幣を見て感無量。その後のセレモニーもとても感動的でした。夫にはサプライズもあり、本当に忘れられない1日となりました。
多くの人たちに支えられて実現できたこの日は、我が家の第二の記念日になりました。
ありがとうございました!!
飲んだもの:ビールをジョッキに2杯づつ(私が飲めなかった分は夫が飲み干しました)
【通常営業の木曜日】
仕事が終わってからドロフィーズのショップへ。予約してあったボジョレーヌーボを戴きに行きました。
ちょうど夕方ということもあり、社員さんがお財布を握り締めてワインを買いにやってくるのを見て(その中にはだいちゃんの姿も!)、心底いいなぁ~
と思いました。社員さんが自腹で購入するものほど信用できるものはありませんから。そして、同じくワインを買いに来ていた辻村さんに「絶対次の日に残らないワインだから、今日飲んじゃえ~!」とそそのかし、前日に休暇を返上して上棟祝いを届けてくれたK君にプレゼントを届けながらもいじり倒し(迷惑千万)、ヌーボとジェノペーゼペーストを抱えて幸せな気分で帰宅しました。
この日ばかりは夫も早めに(と言っても22時過ぎ)帰宅。2人で上棟の事やら家の事やら色々語りながら、ヌーボを楽しみました。おいしかった~
美味しいワインは人を幸せにしますね。
飲んだもの:もちろんボジョレーヌーボ。2人で1本速攻で空きました。(もっと味わって飲め!)
そして今日も朝から棟梁が作業を進めてくれています。
毎日が本当に楽しみなかよにゃんです。

酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
水曜は上棟式で酒が飲めるぞ~!
酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
木曜はボジョレーヌーボ解禁で酒が飲めるぞ~!
酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~!
唄い終わったところで夫に「呑気だねぇ・・・」と呆れられました。かよにゃんです。
この3日間の
【雨の火曜日】
この日は仏滅のため作業開始にはヨロシクないということで、前日に足場を組んで柱を1本立てていただいていたのですが・・・
まさかの雨

その夜、五円玉を12枚用意するということで、ちょこちょこ貯めてあった古い硬貨を出してみると・・・
昭和23年から33年までの旧活字体五円玉が11枚と、昭和64年(わずか7日しかなかった!)のが1枚ありました。
ぴったり12枚

こんなのです。
自分たちよりもはるかに長生きの五円玉が屋根裏に奉られる事になります。
将来何かのきっかけで屋根裏に登った人は、これを見て「昔はこんな硬貨使ってたんだ~!」と思うんでしょうね。たぶん100年近く先の話でしょうから。(そのくらいは平気な家ですよね!)
飲んだもの:夫の帰宅が23時半だったため、赤ワインをグラスに2杯づつ
【ピーカン水曜日】
前日とはうって変わって素晴らしい青空の下


職人さんたちの見事な連係プレー!作業が丁寧で、しかも速い!形として残るモノを作る仕事っていいなぁ~

お昼の休憩時、学校を早退してきた娘が2階のロフト部分に脚立を置いてもらって、梁に色々描いていました・・・が・・・
9尺の梁全面に「家の守り神だから

しかもその後、金具取り付け実習までさせていただいて(これは夫も!)うちの規格外品ぶりを物語る結果となりました。
(設計の規格外ぶりは後日・・)
11月ということで日が落ちるのも早く、16時過ぎから片付け開始。その頃には
なんということでしょう!頭の中では例の音楽が鳴り響いています。(まだ早いって・・)
その後上棟式を行いました。例の五円玉がつけられた御幣を見て感無量。その後のセレモニーもとても感動的でした。夫にはサプライズもあり、本当に忘れられない1日となりました。
多くの人たちに支えられて実現できたこの日は、我が家の第二の記念日になりました。
ありがとうございました!!
飲んだもの:ビールをジョッキに2杯づつ(私が飲めなかった分は夫が飲み干しました)
【通常営業の木曜日】
仕事が終わってからドロフィーズのショップへ。予約してあったボジョレーヌーボを戴きに行きました。
ちょうど夕方ということもあり、社員さんがお財布を握り締めてワインを買いにやってくるのを見て(その中にはだいちゃんの姿も!)、心底いいなぁ~

この日ばかりは夫も早めに(と言っても22時過ぎ)帰宅。2人で上棟の事やら家の事やら色々語りながら、ヌーボを楽しみました。おいしかった~

美味しいワインは人を幸せにしますね。
飲んだもの:もちろんボジョレーヌーボ。2人で1本速攻で空きました。(もっと味わって飲め!)
そして今日も朝から棟梁が作業を進めてくれています。
毎日が本当に楽しみなかよにゃんです。
Posted by 都田建設 施主様 at 23:52│Comments(5)
│かよにゃん
この記事へのコメント
こんばんわ!かよにゃんさん
最近は本当に寒くなってきましたね。
でも現場は着実に進んで
いきます。何かありました何でも黒川棟梁と連携してご相談にのります。
宜しくお願い致します。
かけがえの無い家造りの時間をお互い楽しんでいきましょう!
最近は本当に寒くなってきましたね。
でも現場は着実に進んで
いきます。何かありました何でも黒川棟梁と連携してご相談にのります。
宜しくお願い致します。
かけがえの無い家造りの時間をお互い楽しんでいきましょう!
Posted by ツジ at 2009年11月21日 18:46
ワイン私も3本買いましたよ。本当に美味しかったです。ワインのつまみはもちろんバームクーヘンです。あのバームクーヘン本当に美味しい!です。
上棟の日はとても感動的でした。私も忘れられない大切な日になりました。
これからも よろしくお願いします!!
上棟の日はとても感動的でした。私も忘れられない大切な日になりました。
これからも よろしくお願いします!!
Posted by ごっちゃん at 2009年11月22日 07:31
先日は、大変素晴らしいプレゼントありがとうございました。
「あっ」と言う間に大切に味わいながら頂きました。
すご~~~く、おいしかったです。是非またm(_ _)m
私も現場拝見させて頂きますね。
「あっ」と言う間に大切に味わいながら頂きました。
すご~~~く、おいしかったです。是非またm(_ _)m
私も現場拝見させて頂きますね。
Posted by K君 at 2009年11月22日 16:37
ボジョレーおいしかったですよね。
よかった~。
そして、私はよくみてますよ。
かよにゃんさんのお家。
どんどん進んでいきますね。
とっても楽しみにしています。
よかった~。
そして、私はよくみてますよ。
かよにゃんさんのお家。
どんどん進んでいきますね。
とっても楽しみにしています。
Posted by よっぴー at 2009年11月23日 20:33
色々とおめでとうございます。
良いお天気に恵まれた上棟式でよかったですね。
そして、ボジョレー。
本当に美味しかったですよね~。
素敵なお祝い続きで忘れられない1年になりますね。
これからもまだまだ家づくり、楽しんでください。
良いお天気に恵まれた上棟式でよかったですね。
そして、ボジョレー。
本当に美味しかったですよね~。
素敵なお祝い続きで忘れられない1年になりますね。
これからもまだまだ家づくり、楽しんでください。
Posted by 都田建設しんちゃん at 2009年11月23日 20:55