はまぞう › 都田建設 施主様ブログ › HANA › HANA邸【2階の洗面台】

2009年03月02日

HANA邸【2階の洗面台】

我が家の玄関ホールニッチはいまひな祭り仕様★
HANA邸【2階の洗面台】
ひな壇の手ぬぐいなんですよ♪
明日は女の子のためのお祭りですね!

そして二週間後にはバレンタインデーの投資が返ってくる日
ホワイトデーですね!!


そんなリアルな三月を表現したところで、
こんにちわHANA邸のブログ係・HANA嫁です。
ブログの引っ越しおめでとうございまーす!
今まで読んでくださっている方、はじめましての方、
どうぞよろしくお願いいたします。

現在HANA家は入居後2か月がたちましたので、
地鎮祭から上棟式、建築中のあれやこれやは、
以前のブログに
40件ほど無駄に記事を投げてあります
何かの参考にどうぞー *こちら*

さて、本日は、私がこだわって作ってもらった、
棟梁泣かせの二階の洗面について!
制作中についての過去記事はこちら

入居当初は洗面ボールだけの状態だったのですが、
タオルやら雑貨、そして鏡をつけたらこんな具合になりました。

てってれー♪
HANA邸【2階の洗面台】

鏡はニトリで、タオルハンガーや洗面下を隠すのれん、グリーンは100均です。
安くても可愛いものは採用★
あとの雑貨はもともと持っていたものですね。

そして、のれんをつけたのは、あるものを隠すためでもあります。
のれんをめくると・・・

第二の蛇口!!
HANA邸【2階の洗面台】
わはは、何故に蛇口!
何度見ても不思議な図です。

なぜこんなところから小学校の水飲み場よろしく蛇口がでているかといいますと、

『この蛇口にはホースがはまらないからダヨ』
HANA邸【2階の洗面台】
とイモリが申しましたとおり、
デザインと操作感だけで選んだので、ホースつかないんですね。
はい、イモリをクローズアップさせたいだけですね。

いや、そもそもなんで二階にホース・・・と思われた方見えると思います。

ズバリ、
デッキを掃除するためらしい!
(らしいとか言うな)

あとはたとえば窓ふきのためにバケツ・・・とかですね、
底の深いものは洗面ボールと普通の蛇口の高さの関係で汲めないんですよ。

1階から持って上がれば済むんですが、
重いし、こぼしたときのことを考えると、無垢床は泣きそうになると思うのです。

というわけで、急きょ、
途中分岐であんなところに蛇口があるのでした。

しかしそんな発想はhana嫁には一切なく、
全部旦那さんです。

私はと言えば、
『掃除のとき困るでしょう』と言われて、
ポカーンとしたものぐささんである!
いや、さん、とかつけるのもおこがましい。

ものぐさである!

堂々宣言したところで、
潔く終わってみます。



同じカテゴリー(HANA)の記事

Posted by 都田建設 施主様 at 11:06│Comments(4)HANA
この記事へのコメント
HANAさん、こんばんは。

早速の記事アップ、ありがとうございます。
準備してくれてあったのに、お手間かけさせてごめんなさいっ!

でもやっと、文字の大きさとか色とか絵文字とか...使い放題ですね!!
やりましたね!!

タペストリー(っていうのかな?)でひな祭りのお祝いも素敵ですね^^
人形じゃなくてもこういう飾り方もありですね~。
Posted by 都田建設しんちゃん at 2009年03月02日 20:14
HANA嫁
都田建設のさとしです。

自分のブログに応援メッセージありがとうございます。

私は世界一ドロフィーズらしくない
ドロフィーズでして
いつもHANA様ご家族
あるちゃん、つじのおたわむれを
草場の影から大笑いしていました?

いや最高です。
特にHANA嫁のイラスト!
シュールの中にもダイナミックス??
弟子はとっていないのですか?

今度こそお話させていただきます!
Posted by 都田建設 さとし都田建設 さとし at 2009年03月09日 12:36
HANA様、遅い書き込み失礼します。
都田建設のなかみーこと中谷(女)です。

この間も、ブログ読ませていただいていたのですが、本日再度読み返してみて『んんっ?』
HANA様が洗面化粧台の下を隠されていた、あの のれん!!(のれんですよね)私は同じ柄の物で縦長の物をベランダの出入り口に使用しています!!
光の関係で色まではちょっと分からなかったですが…、あの柄可愛いですよね!!
私もお気に入りです。(ふふ、100均はセ○アですね。)

ご家族皆で手作りされている作品、楽しみにしています!!
(家の家族もチョコチョコ作っているので、その辺のお話しできたらなぁ…と思っています)

今までの家造りブログも楽しみにしていましたが、これからのHANA様の楽しい生活ブログも楽しみにしています。

失礼いたします。
Posted by 都田建設 なかみー at 2009年03月10日 14:53
>しんちゃん
はまぞうはすばらしく使いやすいですよ~
これからも無駄に色や書式を使い倒したいと思います(笑)
しんちゃんもお引越し新体制お疲れ様でした!

>さとしさま
先日はついに世紀の会合を果たせましたね。
ありがとうございました。
そしてイラストというか完全にラクガキなので、
余白を見つけるとつい書いてしまうのです。

>なかみーさま
ふふふふ・・・●リア万歳ですね。
縦長のも売っていました!(笑)
しかしあれが洗面台に両面テープでくっついているんだぜ★
とかは内緒である。
作品の話もぜひぜひさせてくださーい
Posted by hana嫁 at 2009年03月12日 00:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HANA邸【2階の洗面台】
    コメント(4)