2009年06月16日
まつ邸〝県税の還付〟
先日、平日休みがあったので
ほったらかしていた諸手続きを済ませてきました。
役所的なところがあまり得意ではない僕ですが、
お金には代えられません。
重い腰を上げ、タイトルの手続きをして参りました。
参考にさせて頂いた記事です。
僕の場合、掛川市なので磐田の中遠総合庁舎でした。
パスポートの交付以来でしたが、
やはりこの雰囲気の場所は苦手でした。。
手続きの方は、仕事のデキそうなお姉さんに当たり
テンポ良く進みまして、ものの5分で終了。
格安の土地とはいえ、約8万円の納税に対し
7万円(!!!)近く還付されるそうです。
来た甲斐がありました。
億劫になってる方も忘れぬうちにどうぞ。。
ほったらかしていた諸手続きを済ませてきました。
役所的なところがあまり得意ではない僕ですが、
お金には代えられません。
重い腰を上げ、タイトルの手続きをして参りました。
参考にさせて頂いた記事です。
僕の場合、掛川市なので磐田の中遠総合庁舎でした。
パスポートの交付以来でしたが、
やはりこの雰囲気の場所は苦手でした。。
手続きの方は、仕事のデキそうなお姉さんに当たり
テンポ良く進みまして、ものの5分で終了。
格安の土地とはいえ、約8万円の納税に対し
7万円(!!!)近く還付されるそうです。
来た甲斐がありました。
億劫になってる方も忘れぬうちにどうぞ。。
Posted by 都田建設 施主様 at 21:42│Comments(4)
│まつ。
この記事へのコメント
行った甲斐がありましたね
良かったです
1歩前出る勇気「まつ」さんから頂きました
行動してみます
新たなチャンスが
感謝
良かったです
1歩前出る勇気「まつ」さんから頂きました
行動してみます
新たなチャンスが
感謝
Posted by ありがとう at 2009年06月17日 09:35
始めまして、施主Iです。
まつさんより参考にして頂き、施主ブログのやった感がアップしました。
都田イベント関連でお会いできれば良いですね。
ではでは
まつさんより参考にして頂き、施主ブログのやった感がアップしました。
都田イベント関連でお会いできれば良いですね。
ではでは
Posted by 施主I at 2009年06月17日 23:03
to Iさま
コメントありがとうございます。
この県税のお話以外にも、丁寧で細かな書き込みばかりで
かなり前から拝見し、参考にしていました!
たくさんの施主の方が見ておられると思いますよ。
また、タメになる書き込みを待ってます☆
コメントありがとうございます。
この県税のお話以外にも、丁寧で細かな書き込みばかりで
かなり前から拝見し、参考にしていました!
たくさんの施主の方が見ておられると思いますよ。
また、タメになる書き込みを待ってます☆
Posted by まつ。 at 2009年06月18日 20:53
まつ様
有難うございます。
他の施主さまからのレスがほとんど無かったのですが、まつさまからのレスで気分アゲアゲです。
最近は 役立ちそうなこと(自分的な備忘録・日記?)が見当たらず、なかなかブログをアップできていませんが、日常の出来事をアップできるようにしますね。
ではでは。
有難うございます。
他の施主さまからのレスがほとんど無かったのですが、まつさまからのレスで気分アゲアゲです。
最近は 役立ちそうなこと(自分的な備忘録・日記?)が見当たらず、なかなかブログをアップできていませんが、日常の出来事をアップできるようにしますね。
ではでは。
Posted by 施主I at 2009年06月18日 23:20