2010年01月31日
まつ邸〝あけおめ〟
あけましておめでとうございました(爆)
本日、セミナーをサボった まつです。
自宅PCに向かう時間が ほぼ皆無な今日この頃。
HANA様だらけのブログに居場所が無くなる危機感を覚えております。
それでも、正月はゆっくりと家族やおウチとも向き合う事が出来、
充実しておりました。
さーて、突然ですが、去年1年を守って下さった
会社ダルマ(右:デカイ方)、まつ邸ダルマ(左:ちっこい方)です。

実は私、会社にダルマを献上するのが慣例となっています。
ナンカそういうのが好きなんです。
で、いっつもオマケに自宅用も買います。

去年ダルマ(右)と、今年ダルマ(左)です。
去年ダルマの右目、娘が書いたんで〝アジ〟がありますね。
今年ダルマの日付、200…迄書いて、2010に修正したのは
気付いても、言っちゃいけません。
大体、我が家では 小国神社か法多山へ初詣に出掛けます。

どうも、ウチの娘は攻撃的でイカンのです。
困った物です。
話は変わって、昨日お雛様を飾ってみました。
新居では初のお目見えです。
去年までは何が何だか分からなかった娘も
今年は興味津々でした。

と、思いきや、人形の箱をキッチンに変えてました。。

小間物を飾っていると、今度は何を思ったかお祈りを始めました。
おぃ。仏壇じゃねーぞ。

でも、マンションの洋間より、新居の和室の方が
お雛さまも〝様〟になっていらっしゃいます。

と、まぁ色々あり、さらには JIOの検査、検査後の修繕、確定申告、
最近ご契約なされた T様のご主人の襲来(!)などなど…
おウチ関係のネタはまだまだ尽きず、ブロガー全然は続けられそうです。はい。
本日、セミナーをサボった まつです。
自宅PCに向かう時間が ほぼ皆無な今日この頃。
HANA様だらけのブログに居場所が無くなる危機感を覚えております。
それでも、正月はゆっくりと家族やおウチとも向き合う事が出来、
充実しておりました。
さーて、突然ですが、去年1年を守って下さった
会社ダルマ(右:デカイ方)、まつ邸ダルマ(左:ちっこい方)です。

実は私、会社にダルマを献上するのが慣例となっています。
ナンカそういうのが好きなんです。
で、いっつもオマケに自宅用も買います。


去年ダルマ(右)と、今年ダルマ(左)です。
去年ダルマの右目、娘が書いたんで〝アジ〟がありますね。
今年ダルマの日付、200…迄書いて、2010に修正したのは
気付いても、言っちゃいけません。
大体、我が家では 小国神社か法多山へ初詣に出掛けます。


どうも、ウチの娘は攻撃的でイカンのです。
困った物です。
話は変わって、昨日お雛様を飾ってみました。
新居では初のお目見えです。
去年までは何が何だか分からなかった娘も
今年は興味津々でした。

と、思いきや、人形の箱をキッチンに変えてました。。

小間物を飾っていると、今度は何を思ったかお祈りを始めました。
おぃ。仏壇じゃねーぞ。

でも、マンションの洋間より、新居の和室の方が
お雛さまも〝様〟になっていらっしゃいます。


と、まぁ色々あり、さらには JIOの検査、検査後の修繕、確定申告、
最近ご契約なされた T様のご主人の襲来(!)などなど…
おウチ関係のネタはまだまだ尽きず、ブロガー全然は続けられそうです。はい。
Posted by 都田建設 施主様 at 22:37│Comments(1)
│まつ。
この記事へのコメント
まつ様こんにちは。
お雛様拝みたくなる気持ち、ちょっと分かる(笑)
壊さないように丁寧に、汚さないように手を洗って・・・
なんとなく神聖というか、崇高な物って、
子供心に思うんですよね。
お忙しそうですが、ご無理なさらない程度に・・・
ブログいっぱい期待してます!
お雛様拝みたくなる気持ち、ちょっと分かる(笑)
壊さないように丁寧に、汚さないように手を洗って・・・
なんとなく神聖というか、崇高な物って、
子供心に思うんですよね。
お忙しそうですが、ご無理なさらない程度に・・・
ブログいっぱい期待してます!
Posted by 都田建設 すぅちゃん at 2010年02月02日 10:35